平日乗合 2隻体制へ!

この度「佐藤学船長」が、新たに「えさ政」スタッフへ仲間入りし、4月21日(月)より平日は2隻体制となります。
・ショウサイフグ通年
・内木船長リクエスト船

週末は今まで通り「乗合船」「スポット船」季節の釣り物で出船いたします。
引き続きどうぞよろくお願いいたします。

※佐藤船長は船長歴長いベテランです!
「まなぶ船長」とお声掛け下さいね^_^

「分煙化」へご協力を!

【喫煙場所】
1号船/8号船/12号船/24号船 →運転席後と最後尾
15号船 →最後尾

※釣座での喫煙はご遠慮ください。
ご協力を宜しくお願い致します。

2025年04月29日

【カサゴ】
10~33匹
(竿頭!2名 許斐様・石井様)
20匹以上の方多く絶好調
【シロギス】
3〜26匹 / 13~22cm
(竿頭!許斐様)

カサゴからスタート!
ちょい浅場で釣れだし(オモリ10号~15号でOK)中型多く、時折バタバタ釣れる時もW掛けも^_^
そしてキジハタまで釣れました^_^
ハイ!! 今こそ根魚! 胴突き仕掛けの基本的な釣り! 
カワハギなどの練習にもなります^_^
後半シロギスは潮止まりでスロースタートでした。 上手な方はポツリポツリとGET。 段々と流れて出すとポツリポツリと順調な釣れっプリでした^_^
「アタリある釣り」癒されに遊びきてくださーい!
キスカサゴともに同じタックルでも大丈夫です。
18:36 | 海上報告

2025年04月29日

ショウサイフグ
22-33 cm 0-3 匹

船長コメント:
今日も大勢のお客様にお集まり頂き出船出来ました。ありがとうございました。
開始一投目からご対面出来て、あらビックリ!しかーしそんなに甘くはないのは十分承知。案の定その後は厳しい状況。転々と場所を変えて拾えない拾い釣りでした。本日もスペシャルゲストも混じりましたが釣果はショウサイフグのみです。
そろそろ場所も広がる時期ですよねぇ。
白子のお土産付きの方もいます。今後に期待しましょう!

本日トップは千葉様、高野様でした。

18:25 | 釣果

2025年04月29日

PD1-1745917802-2-858.jpg PD1-1745917802-4-246.jpg PD1-1745917802-6-276.jpg PD1-1745917802-8-913.jpg PD1-1745917802-10-440.jpg


カサゴ竿頭
許斐様・石井様

キス竿頭
許斐様
です!
18:10 | 釣果写真

2025年04月29日

2025年04月29日

2025年04月29日

PD1-1745915401-2-694.jpg PD1-1745915403-4-665.jpg PD1-1745915404-6-604.jpg PD1-1745915406-8-561.jpg PD1-1745915407-10-406.jpg PD1-1745915408-12-266.jpg PD1-1745915410-14-484.jpg PD1-1745915411-16-569.jpg PD1-1745915413-18-679.jpg PD1-1745915414-20-130.jpg


竿頭 千葉様・高野様
17:30 | 釣果写真

2025年04月29日

PD1-1745915101-2-781.jpg


18〜97匹 / 18〜26cm

今日はファミリーでお子様も多く、賑やかな楽しい船上となりました。
おかずも十分ゲットできました^_^

竿頭は「Puku Puku」の近ちゃん!
新鮮な美味しい釣りアジの提供ができますね〜^_^
17:25 | 釣果写真

2025年04月29日

PD1-1745914501-2-940.jpg PD1-1745914501-4-752.jpg


0〜2匹 / 1.5〜2.0kg

竿頭 石井さま
17:15 | 釣果写真

2025年04月28日

トラフグ
1.0-2.0 kg 0-1 匹

船長コメント:
今日もも大勢のお客様にお越しいただきありがとうございました^_^

朝からウネリがあり釣りづらい状況でした。

上潮に変わり当たりが出始めましたが長続きはせず、何人かが顔見る事が出来ました。

明日も頑張ります、宜しくお願いします。

17:19 | 釣果

2025年04月28日

ショウサイフグ
22-33 cm 0-4 匹

船長コメント:
今日は10名のお客様にお集まりいただき出船できました^_^
転々と探り 何度か連続的型出したり 出さずの繰返し。
最後にいつも狙わないラインを探り型出したので 今後期待したいです!

明日も出船しますのでよろしくお願いいたします^_^


 

17:00 | 釣果